初診受付はこちら

内科・外科・消化器内科・小児科・アレルギー科
福岡市西区愛宕浜1-3-2
愛宕浜ファミリークリニック
TEL : 092-882-6900

福岡市西区愛宕浜

西鉄バス 郵便局前〔マリナタウン〕停留所近く

内科・消化器内科・外科・小児科・アレルギー科


ホームページURL



GREETING

ご挨拶

―――

地域のホームドクターとして活動しています。どんなことでも疑問があれば相談できるクリニックを目指しています。

健康への不安があるとき、健診で異常を指摘された時、相談してみたいことがある時にでもご受診してください。


ご挨拶

NEWS

当院からのお知らせ

―――

2025/01/20

ホームページを公開しました。今後ともよろしくお願いいたします。

福岡市の帯状疱疹ワクチン接種助成が、令和7年4月1日より始まります。
 お電話での問い合わせか、郵送された接種用の封書をお持ちください。(福岡市ホームページに掲載)


マイナ受付

マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行う体制を整えております。
操作等不明な点は受付でお尋ねください。



FEATURES

当クリニックの特長

―――




CLINIC

クリニックのご案内

―――

医院名愛宕浜ファミリークリニック
所在地〒819-0013
福岡市西区愛宕浜1-3-2(福岡マリナタウン郵便局となり)
電話番号
092-882-6900
診療科目
内科・外科・消化器内科・小児科・アレルギー科
その他
痛み相談(関節痛、腰痛、頭痛 等)
男性更年期・ED外来
糖尿病、リウマチ、多汗症(腋窩、掌蹠)等

診療時間

診療時間
午前




午後



診療時間

午前 9:00~12:00

午後 14:00~17:00

土曜 9:00~13:00

初診の方は、予診があるため午前は11時、午後は16時までにご来院ください。
尚、土曜日は午後12:00までにご来院ください。
点滴ご希望の方は、平日午前中は11:00、午後は16:00まで、土曜日は11:45までに受け付けください。

休診日水曜・土曜午後・日曜・祝日

ゴールデンウイーク中は暦通りに診療します

FCL-Topic

スギ花粉に加えヒノキ花粉・黄砂・pm2.5も大量飛散しています。激しいアレルギー症状が予想されます。
当院では、抗ヒスタミン剤、ロイコトリエン拮抗薬、漢方薬等を組み合わせた内服薬、点眼薬、点鼻薬の外用薬処方、
抗アレルギー薬等の点滴注射も状況に合わせて行っています。
採血検査で数多くの自身のアレルゲンを知ることができ予防にも役立てられます。

最近、生の果物や野菜が原因で、口腔にかゆみ・イガイガ・腫れを起こす『口腔アレルギー症候群・OAS』、『花粉食物アレルギー・PFAS』を耳にしたりしませんか?
PFASは花粉症の方が花粉と類似構造のタンパクを持った果物や野菜とアレルギーを起こすことを言います。血液検査で特異的IgE抗体価を測定することで解ります。
カバノキ科(ハンノキ・シラカンバ)、イネ科(イネ・オオアワガエリ・カモガヤ・ハルガヤ)、キク科(ブタクサ・ヨモギ)で多いと言われています。
ご心配な方は受診時にご相談され測定されてください。